ブログ

納涼祭が賑々しく

更新日:2017/09/13 投稿者名:shisetsucho

<平成29年度長寿幸元会の納涼祭が秋日和の中・・>

平成29年9月11日 (月曜日)西 光明

心配された天気が見事に晴天(少し北風強)の中

にぎやかに行われました。

今年の夏は、各地で経験したことのない豪雨があった中、アメリカの

ハリケーンは今だフロリダにいますが、見事に晴れまして、心配された

かき氷、生ビール、飲み物も完売で、途中に買いに走るぐらいでした。

抽選会の景品も1等ダイソンの掃除機、2等が子供のスイッチなの?

1万円の商品券2本など、とにかくすごい商品でした。

協賛をしていただいた企業の方、本当にありがとうございました。

P9021383

今年は、こんにゃく田楽、プルコギが新メニューで完売でした。

開会のあいさつ時に、多くの参加者の皆さんが座っていました。

例年ですと、ガラガラの中の開会のあいさつですが、少し緊張

しました。(少し開会を遅らせたせいでしょうか?)

P9021388

新人さんたちの「よさこい」

仕事終わりの練習 有難う御座います。

P9021402

謎のパホーマー?

アフロは誰の弟です?

P9021411

鈴鹿まい歌謡ショー!

昔の演歌もGOODです。

P9021412

ムム・・少し怪しい雲が!

誰かさんの、日頃の行い次第とのこと。

なんと!雲の方から、退散でした。

P9021418

地域より、600名以上の方が参加され、まさに地域のお祭り

でした。近所のお宅に、事前にお詫び、お願いにまいりましたら、

孫も娘もみんな来るんや、あとで行かしてもらうで。楽しみやって!

8回目の夏のお祭りです。

すっかり地域の行事になりました。いつまでも続けましょう!

今年も怪我もなく、事故もなく、あっという間に終了でした。

家族の方とのお話もできず、プルコギを焼いて、焼き鳥を焼いて、

後片付けで、終わりました。

開催時間中、風もやんで、本当にgoodな納涼祭でした。

有難う御座います。

<平成31年度からの消費税2%up,行先は社会保障費へ>

前回に続き、生産年齢人口の問題ですが、高齢者4人に1人と言われた

2025年、あと8年しかありませんが、総人口1億1,662万人のうち

15歳から64歳の労働人口が6,773万人、14歳までが1,204万人

65歳以上が3,685万人ほどになります。高齢化率31.6%

2010年には総人口1億2,806万人ですので、15年間で総人口も

1,144万人減ってしまっていますし、生産年齢人口も8,170万人から

1,397万人も減少しています、高齢化率は23%から31.6%へ上昇

しています。

このままいくと2055年には、14歳までが791万人、15歳からの生産人口が

4,418万人、65歳以上が3,464万人になり、総人口は8,673万人

の予想があります。高齢化率は39.9%、4割になります。一人で一人の高齢者を

看る時代になります。あと38年後です!

現実のお話でしょうか?現実です。

で・・・・外国人労働者ってことになるのでしょう。

外国人にとっても、働きやすい、高収入の望める日本が必要になります。

内閣の言う「働き方」が大切になるのでしょう。

介護もベトナム、フィリピン等にいつまでも、頼っていられないとのこと。

中国、韓国、その他のアジアの国、ヨーロッパ、超少子高齢化です。中国も高齢化率

11%を超えています。14億人の11%です。1億4000万人です。

自国の介護者が必要になります。金持ちも多い中国です。日本の介護業界だけが

高い賃金を払い続けていけるわけもありません。

現在108万人ほどの外国人労働者が日本で暮らしているようですが、

人口の1%にも満たないようです。福井県の総人口の1.4倍です。

福井県全員が外国人?しかし、わずか1%です。

移民を増やすと、いろいろと問題がある。といいますが、他国は、色んな人種の人

たちが生活しています。その人たちによって、支えられているようにも、思います。

外国人の2世が日本を支える時代なのかもしれません。

公立小学校(いろいろありますが)も1年間に500校ずつ廃校しているようで、

今後10年かで、5,000校日本から無くなると言われています。

少子高齢化を支えるためにも、社会保障の向上をお願いしたい。

人口が多い都会の方が、働き手がいなくなるともいわれています。デスクワークだけ

では、物は出来ません。

技能実習生も3~5年じゃなく、長年日本で働けるように考える必要がある

ように思われます。

今更でしょうか?

ベトナム人の技能実習生の寮も(中古住宅)購入しました。

住みやすいように改修も必要です。

法人としてもチャレンジですが、

日本に来て、福井県に来て、丸岡に来て、良かったと思ってくれるように、

法人の受け入れ体制づくりを考えていきます。

楽しみにしています。11月に法案が通り、入国が許されますが、

申請後4か月~6か月かかるとなると、4月ごろに来るのかなと

思います。

なるようにしかならないのでしょうが、愚痴ってみました。

失礼します。

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>